#wpjp #wpdev_jp #w10mjp #win10jp
Announcing Windows 10 Insider Preview Build 14393 for PC and Mobile
さてDona さん、今週の近況は技術系(開発者、エンジニア?)に向けてなのかUWPに関する何か施策を考えているようで、なんでしょうかね?安易にコンテストとかやめてほしいけどw ハンズオンコンテンツとかもっと出してほしいけどね。ってかちゃんとしたやつ、サンプルアプリだけでなく。→お前がやれよ… そうですよね。
ということで本日 PCとMobile のFast Ring 向けに Build 14393 をリリースしました。今回は少し新しい修正が入っています。
PC 向けの修正
- スタート、コルタナ、アクションセンターの信頼性を改善
- iPod を USB マスストレージ デバイス としてマウントできるようになりました
Mobile 向けの修正
- Lumia 950 XL と言ったデュアルSIMのデバイスで、Visual Voicemail でボイスメールの同期をすると急激にバッテリーを消費する問題を修正
- また、Lumia 535,640,735,830,930 と Icon と言った旧機種での急激なバッテリー消費を引き起こす問題を修正
- 「通話の録音」オプションでVoice Recorder が起動しない問題を修正。アプリのバージョンが10.1607.1931.0.になっているか確認してみてください。
- Dual SIM の機能に関する大きな問題のいくつかを解決。2つのSIMを使っているデバイスにおいて有効です。
PCでの既知の問題
- 既知の問題としてSurface Book やPro4 でのカメラのドライバーによるブルースクリーンが発生するの問題を確認しています。こちらは修正でき次第Windows Updateでドライバーを更新する予定です
Mobileでの既知の問題
- 特定のデバイスでのWi-Fiについての問題は継続調査中
- Bluetooth を Off にすると時々フリーズ、もしくはクラッシュかリセットになる。詳細についてはこちらのフォーラムをご確認ください。
- Wallet ユーザーがロック画面でtap to pay おつかうとPINを2度聞かれます。ですのでPinを2度入れることで通常のアンロックと同じように使うことが出来ます。
- 再度:OneDrive におけるバックアップのサイズを減らすためにWindows 10 Mobile デバイスのバックアップフォーマットを変更しました。結果、最新のWindows 10 Mobile Insider Preview ビルドが入っているデバイスでバックアップを取った場合で、リリースバージョンのWindows 10 Mobile (10586)にロールバックしてバックアップをリストアしようとすると、スタート画面のレイアウトがリストアされずに素のままで表示される。また既存のバックアップも上書きされてしまっている。なのでもし 10586に戻す必要がある場合は、10586上からのバックアップが上書きされないよう、バックアップを取ることが出来ない。
今日はこんな感じ。よい週になりますように!